病院でも薬でもなく「エステ」だからこそできる心のお手入れがあります。それは美しさを磨くことです。
自分を知り科学に基づいた自分を高める美容法により外見を美しく磨くことで、自分を再発見するだけでなく、周りからの評価の変化にもつなげていきます。
また目に見えない心を外見からアプローチすることで、心へ直接アプローチするよりも短期間でメンタル状態が向上されるケースが多く観察されています。
ヘアメイク、国際エステティシャンとして、延べ1万人の美に携わる。
高水準のサービスを求める国内外のゲストに応えるため、知識や技術を磨く。エステ講師としても登壇を開始。生徒は250名を超える。
過労で30才で若年性更年期障害に。投薬で身体の不調は改善するも、心は不安定なまま辛い日々を過ごす。エステで改善できないかと、独自で研究を開始。2018年メンタル不調の改善を目指す「メンタルスキンケア」を確立。
東京でサロン・スクールを開始。心のケアを続ける中「外見が美しく変化すること」がメンタル不調の早期改善に繋がる事例を多数確認する。周りからの評価が変わり自信を持つことで、生き方にまでポジティブに影響すると確信する。
現在は“自分を活かす”ための知識やテクニックを「美人の教養」として発信中。美しくなる過程で自分の可能性を再発見するワクワク感が毎日を彩り、人生を切り開く勇気になれると信じている。またそんな教養を発信できる人材育成にも力を注いでいる。目標は80才現役エステティシャンである。
エステサロン
「メンタルスキンケアSpace」
東京世田谷区にある、会員制エステサロンです。
メンタルスキンケアの施術をご体感いただける、唯一のサロンとなります。
外見を美しく磨きながら、自分にわくわくしたい、高めたい、最大限活かしたい。そんな方に最適なエステです。
月日 |
内容 |
2018,2 | 肌セラピーとして誕生する |
4 |
会員制エステサロン「space」オープン |
5 |
スクール・研究「メンタルスキンケアLab」開始 |
5 |
全6回肌セラピー講座 (バンタンハイスクール) |
6 |
第一回 セロトニン測定 |
8 |
第二回 セロトニン測定 |
心ケア専門エステ「メンタルスキンケア」と名称をリニューアル | |
12 |
第三回 セトロニン測定 |
2019,2 |
メンタルスキンケア商標登録(第41類) |
3 |
公認心理師 井上美樹子先生 アドバイザー提携 |
7 |
メンタルスキンケア商標登録(第44類) |
11 |
研究と臨床の上、メンタルケア向上のため美しさを磨くアプローチを強化 |
「美人の教養」をスタート | |
4 |
会員制エステサロン「space」オープン |